2013.10.31
ハロウィーン:デイケアでtrick-or-treat



今日は朝からあいにくの雨


はなちゃんはこちらの衣装!

パンプキンはなちゃん


クラスメイトとバギーにのってデイケア内をお散歩したらお兄ちゃんに遭遇!

とびっきりの笑顔になるはなちゃん。お兄ちゃん大好きだもんね〜。
そしてピート。

耳が前に傾いてしまったいたのを、糸で応急処置して、ちゃんと耳が立つようになりました

みんなでTrick-or-treat

デイケアの校長先生と

バニーのコスチューム、むっちゃ気に入ってるみたいでよかった

笑顔いっぱいのピート

ピートの大好きな担任の先生2人

番外編

私の中ではユニークで賞をあげたいのがこの2歳児。なんとおばあさんに変身!ちゃんとウォーカーまで器用に押して歩いていました。

にほんブログ村
↑ブログ更新の励みになりますので、応援クリックをお願いします!
2013.10.29
動物園でハロウィーン
10/26
27℃/14℃
土曜日。ハロウィーンイベントをやっていた動物園へ行ってきました。
ピートは今年はこれ!

なぜか白いうさぎさんがよかったみたい。日を変えて聞いてもずっと同じ答えだったので、このコスチュームを購入しました。そろそろヒーロー系かしら、と思っていたので、かなり意外なチョイスでした。
はなちゃんは今日は本番とは違う衣装です。こちらはおさがりのティガー


こんなふうにtreatがもらえるキャンディーコーナーが動物園の至る所にあったり

こんな動物の衣装をきた人たちがダンスしてたり

ハロウィンのデコレーションがされた動物園

ワーゴンにのってぐるりとまわる

今日はいろんなイベントがありすぎて、あんまり動物を見に来ている感じではなかったねぇ(苦笑 12時半ごろまでいて暑くなってきたし疲れてきたので退散。当然車の中で二人とも爆睡でした。
ハロウィンまであと2日。楽しみだね〜。
ダディが帰ってくるまであと24時間ぐらい。マミー今日も無事終了。
あと少し、頑張ろう〜!

にほんブログ村
↑ブログ更新の励みになりますので、応援クリックをお願いします!

土曜日。ハロウィーンイベントをやっていた動物園へ行ってきました。
ピートは今年はこれ!

なぜか白いうさぎさんがよかったみたい。日を変えて聞いてもずっと同じ答えだったので、このコスチュームを購入しました。そろそろヒーロー系かしら、と思っていたので、かなり意外なチョイスでした。
はなちゃんは今日は本番とは違う衣装です。こちらはおさがりのティガー


こんなふうにtreatがもらえるキャンディーコーナーが動物園の至る所にあったり

こんな動物の衣装をきた人たちがダンスしてたり

ハロウィンのデコレーションがされた動物園

ワーゴンにのってぐるりとまわる

今日はいろんなイベントがありすぎて、あんまり動物を見に来ている感じではなかったねぇ(苦笑 12時半ごろまでいて暑くなってきたし疲れてきたので退散。当然車の中で二人とも爆睡でした。
ハロウィンまであと2日。楽しみだね〜。
ダディが帰ってくるまであと24時間ぐらい。マミー今日も無事終了。
あと少し、頑張ろう〜!

にほんブログ村
↑ブログ更新の励みになりますので、応援クリックをお願いします!
2013.10.28
シングルマザー初日
今日、夫がデンバーへ出張で旅立ちました。
今日から3日間のシングルマザー生活。いっぱいいっぱいすぎてブログ更新できず。こんなときに限って我が家の洗濯機が故障、修理に来てもらったけど、直すのに1200ドル掛かると言われ、急遽新しい洗濯機を買うことになって、その配達が明日。
幸いお友達が遊びにきてくれて、一緒に子供たちと遊んでくれたり、ご飯を一緒に食べてくれたりと助けてもらっています。明日も来てくれるって。本当に感謝!
明日も予定いっぱいいっぱいです。なんとかあと2日、乗り切ろう!そうすれば楽しいハロウィーン

にほんブログ村
↑ブログ更新の励みになりますので、応援クリックをお願いします!
今日から3日間のシングルマザー生活。いっぱいいっぱいすぎてブログ更新できず。こんなときに限って我が家の洗濯機が故障、修理に来てもらったけど、直すのに1200ドル掛かると言われ、急遽新しい洗濯機を買うことになって、その配達が明日。
幸いお友達が遊びにきてくれて、一緒に子供たちと遊んでくれたり、ご飯を一緒に食べてくれたりと助けてもらっています。明日も来てくれるって。本当に感謝!
明日も予定いっぱいいっぱいです。なんとかあと2日、乗り切ろう!そうすれば楽しいハロウィーン


にほんブログ村
↑ブログ更新の励みになりますので、応援クリックをお願いします!
2013.10.25
秋の遠足
10/21
24℃/19℃
ピートのクラスの遠足へついていってきました。
まずはクラスルームで先生からの注意事項など確認

スクールバスに乗り込む。そう、残念ながらこの日は

雨にも負けず、みんなうっきうきでスクールバスに乗り込んだのに、遠足の行き先だったファームから中止のお知らせが先生の携帯に入りました
先生達は知恵を絞って、どうするべきか短時間で判断、結局しばらくスクールバスを走らせ、すぐ近くにある教会のパンプキンパッチに行く事に。
パンプキン

まずはハロウィーンの絵本を教会の人が子供達に読んで聞かせてくれました。

その後子供達はパンプキンをワーゴンに乗せてひたすら遊ぶ

必死でワーゴンをひくピート

そして自分の気に入ったパンプキンをピック

元々行くはずだったファームには、コーンメイズやヘイライド、いろんなイベントが企画されていたので、行けなくてすごーく残念。ま、来年もまたチャンスはあるからね。結局この教会で1時間半ほど過ごして、ランチはここから近くのマクドナルドに行く事になりました。ピート、なんと人生初のマクドナルドです!
子供達はみんなキッズミール

ピートはマミー、ダディと座りたいって。

そして食後はここ!

ピート、むちゃくちゃ楽しかったみたい。

大興奮で遊び続けました。

雨で急遽予定変更だった今回の遠足。先生方、頑張って楽しい遠足にしてくださいました。いっぱいする予定だった事が出来なかったのは残念だったけど、それでもみんないっぱい遊んで楽しそうにしていたのでよかった。
この日、私は仕事をお休みしていたので、遠足後はピートを連れて家に帰りました。久々にマミーとピートだけの時間を堪能し、夕方から、お友達を家に招いてさらに遊び、一緒に夕食。なかなかスペシャルな一日となりました
次の遠足は晴れますように!

にほんブログ村
↑ブログ更新の励みになりますので、応援クリックをお願いします!

ピートのクラスの遠足へついていってきました。
まずはクラスルームで先生からの注意事項など確認

スクールバスに乗り込む。そう、残念ながらこの日は


雨にも負けず、みんなうっきうきでスクールバスに乗り込んだのに、遠足の行き先だったファームから中止のお知らせが先生の携帯に入りました

先生達は知恵を絞って、どうするべきか短時間で判断、結局しばらくスクールバスを走らせ、すぐ近くにある教会のパンプキンパッチに行く事に。
パンプキン


まずはハロウィーンの絵本を教会の人が子供達に読んで聞かせてくれました。

その後子供達はパンプキンをワーゴンに乗せてひたすら遊ぶ

必死でワーゴンをひくピート

そして自分の気に入ったパンプキンをピック

元々行くはずだったファームには、コーンメイズやヘイライド、いろんなイベントが企画されていたので、行けなくてすごーく残念。ま、来年もまたチャンスはあるからね。結局この教会で1時間半ほど過ごして、ランチはここから近くのマクドナルドに行く事になりました。ピート、なんと人生初のマクドナルドです!
子供達はみんなキッズミール

ピートはマミー、ダディと座りたいって。

そして食後はここ!

ピート、むちゃくちゃ楽しかったみたい。

大興奮で遊び続けました。

雨で急遽予定変更だった今回の遠足。先生方、頑張って楽しい遠足にしてくださいました。いっぱいする予定だった事が出来なかったのは残念だったけど、それでもみんないっぱい遊んで楽しそうにしていたのでよかった。
この日、私は仕事をお休みしていたので、遠足後はピートを連れて家に帰りました。久々にマミーとピートだけの時間を堪能し、夕方から、お友達を家に招いてさらに遊び、一緒に夕食。なかなかスペシャルな一日となりました

次の遠足は晴れますように!

にほんブログ村
↑ブログ更新の励みになりますので、応援クリックをお願いします!
2013.10.24
1歳健診に行ってきました
10/23
28℃/11℃
はなちゃんの1歳検診へ行ってきました。
身長:18lb 10oz(8448g)
体重:29 1/4 inches(74.3cm)
頭囲:17 1/4 inches (43.8cm)
身長は平均値、体重と頭囲は20%タイルぐらいと小さめ。でも体重が軽めなのは産まれたときからずっと同じなので、のんびりペースですがしっかり成長中。
聞かれたこと
・母乳はまだ飲んでいる?:Yes
・一日何回飲む?4回ぐらい
・一回の授乳は何分?片側5分
・牛乳ははじめたか?Yes(昨日から)
・一日のwet diaperの数:6回ぐらい
・一日のsolid diaperの数:1回ぐらい
・お昼寝回数:1回で2時間
・夜の睡眠:10時間
・離乳食は順調か:Yes
発育チェック
・どんな単語を言えるか:Mama, Dada, Ball, Hi, Bye, uh-ohぐらい
・伝い歩きができるか?:Yes
・ひとりで長い時間立っていられるか?:Yes
・コップで飲み物を飲めるか?:Yes
・小さな積み木をカップに入れることが出来るか:Yes
・HiとかByeByeができるか:Yes
・電話やヘアブラシなどでまねをするか:Yes
どれも特に問題なく、順調に育っている様です。あとはヘモグロビン量のチェック。こちらは10.4と以前よりさらに数値が上がっていたので問題ないでしょう、との事。ほっと一安心。
そして予防注射たち。今回はインフルエンザの1回目をしました。1ヶ月後ぐらいに2回目をしなきゃいけないので、今回予定されていた大量の予防注射も、今回と1ヶ月に分けましょう、との事で、今日は3本のみ。
・季節性インフルエンザ1回目
・DTap(ジフテリア・百日咳・破傷風)4回目
・Hib(インフルエンザ桿菌タイプB肺炎球菌)4回目
3本のみっていっても3本。多いよね。もちろん大泣きしたはなちゃん。大泣きしていたのでちょっとおっぱいをあげて落ち着かせようとしたら、泣きつかれたのかそのまま寝ちゃったはなちゃんでした。
その後デイケアへ行きましたが、お昼寝後はあんまりご機嫌が良くなかったみたいです。帰ってきてもニコニコしていたなーと思ったらちょっとした事ですぐ泣いたり、やっぱりちょっとご機嫌ナナメで、お風呂に入ってベッドに行くとすぐ寝始めました。やっぱりお疲れだったみたいね。お疲れさま。

にほんブログ村
↑ブログ更新の励みになりますので、応援クリックをお願いします!

はなちゃんの1歳検診へ行ってきました。
身長:18lb 10oz(8448g)
体重:29 1/4 inches(74.3cm)
頭囲:17 1/4 inches (43.8cm)
身長は平均値、体重と頭囲は20%タイルぐらいと小さめ。でも体重が軽めなのは産まれたときからずっと同じなので、のんびりペースですがしっかり成長中。
聞かれたこと
・母乳はまだ飲んでいる?:Yes
・一日何回飲む?4回ぐらい
・一回の授乳は何分?片側5分
・牛乳ははじめたか?Yes(昨日から)
・一日のwet diaperの数:6回ぐらい
・一日のsolid diaperの数:1回ぐらい
・お昼寝回数:1回で2時間
・夜の睡眠:10時間
・離乳食は順調か:Yes
発育チェック
・どんな単語を言えるか:Mama, Dada, Ball, Hi, Bye, uh-ohぐらい
・伝い歩きができるか?:Yes
・ひとりで長い時間立っていられるか?:Yes
・コップで飲み物を飲めるか?:Yes
・小さな積み木をカップに入れることが出来るか:Yes
・HiとかByeByeができるか:Yes
・電話やヘアブラシなどでまねをするか:Yes
どれも特に問題なく、順調に育っている様です。あとはヘモグロビン量のチェック。こちらは10.4と以前よりさらに数値が上がっていたので問題ないでしょう、との事。ほっと一安心。
そして予防注射たち。今回はインフルエンザの1回目をしました。1ヶ月後ぐらいに2回目をしなきゃいけないので、今回予定されていた大量の予防注射も、今回と1ヶ月に分けましょう、との事で、今日は3本のみ。
・季節性インフルエンザ1回目
・DTap(ジフテリア・百日咳・破傷風)4回目
・Hib(インフルエンザ桿菌タイプB肺炎球菌)4回目
3本のみっていっても3本。多いよね。もちろん大泣きしたはなちゃん。大泣きしていたのでちょっとおっぱいをあげて落ち着かせようとしたら、泣きつかれたのかそのまま寝ちゃったはなちゃんでした。
その後デイケアへ行きましたが、お昼寝後はあんまりご機嫌が良くなかったみたいです。帰ってきてもニコニコしていたなーと思ったらちょっとした事ですぐ泣いたり、やっぱりちょっとご機嫌ナナメで、お風呂に入ってベッドに行くとすぐ寝始めました。やっぱりお疲れだったみたいね。お疲れさま。

にほんブログ村
↑ブログ更新の励みになりますので、応援クリックをお願いします!
2013.10.23
チャッキーチーズ再び
10/20
24℃/10℃
日曜日。すばらしい秋晴れ。なんだけど、朝の予定は近所のお友達のお誕生日パーティーでchuck e cheese。先週のはなちゃんのお誕生日会とお天気逆だったらよかったのにね〜
ということで、またまたやってきました、チャッキーチーズ。
やっぱり最初はハンドル系から

そして車ね。

お隣の同級生とまたまた車に乗って

次はこんなのにも挑戦(シートが振動して、ジェットコースターライドを体験)

座っている2人の表情が、上のモニターで見れます(笑

車で寝てしまったこの人は、1時間ぐらい寝てたかな〜

後半はおにいちゃんのやるゲームを一生懸命見ていたはなちゃんでした

帰宅してお昼寝したらもう夕方。結局この秋晴れのすばらしいお天気の日に、公園遊びもせずじまい。明日は遠足だし、ま、いいけど、もったいない事したなぁ。

にほんブログ村
↑ブログ更新の励みになりますので、応援クリックをお願いします!

日曜日。すばらしい秋晴れ。なんだけど、朝の予定は近所のお友達のお誕生日パーティーでchuck e cheese。先週のはなちゃんのお誕生日会とお天気逆だったらよかったのにね〜

ということで、またまたやってきました、チャッキーチーズ。
やっぱり最初はハンドル系から

そして車ね。

お隣の同級生とまたまた車に乗って

次はこんなのにも挑戦(シートが振動して、ジェットコースターライドを体験)

座っている2人の表情が、上のモニターで見れます(笑

車で寝てしまったこの人は、1時間ぐらい寝てたかな〜

後半はおにいちゃんのやるゲームを一生懸命見ていたはなちゃんでした

帰宅してお昼寝したらもう夕方。結局この秋晴れのすばらしいお天気の日に、公園遊びもせずじまい。明日は遠足だし、ま、いいけど、もったいない事したなぁ。

にほんブログ村
↑ブログ更新の励みになりますので、応援クリックをお願いします!
2013.10.22
五嶋みどりさんコンサート
10/18
23℃/16℃
時が前後していますが…
金曜日はデイケアでペアレンツナイトアウトの日でした。
まずは腹ごしらえ

ダウンタウンの日本食レストランへ行ってみました。
私はUnajyu

ダディが頼んだSushi combo

腹ごしらえをしたところで移動してきたのはこちら。
Jones Hall

そう、今日は五嶋みどりさんがゲストの、ヒューストンシンフォニーのコンサートへやってきたのです。

コンサート、むちゃくちゃよかったです。やっぱ生演奏に勝る物はないですよね。ものすごく感動しました。すっかり遠のいていたけど、やっぱりクラッシックの生演奏、いいね〜。指揮者の動きとか、演奏者の様子とか、みているのもとっても楽しい。今回のプログラムは、インターミッションのない、少し短い構成でした。時間に制限がある私たちにはちょうどいいプログラムでした。
そしてコンサート後は五嶋みどりさんと司会者との対談&Q&A。

こちらは残念ながら時間がなく参加できずにコンサートホールを後にしました。デイケアに戻ったら10時10分。はなちゃんは爆睡中、ピートはお友達と楽しそうに映画を見ていました。ピートも楽しかったらしく、またペアレンツナイトアウトがしたいって。楽しいお言葉♪

にほんブログ村
↑ブログ更新の励みになりますので、応援クリックをお願いします!

時が前後していますが…
金曜日はデイケアでペアレンツナイトアウトの日でした。
まずは腹ごしらえ

ダウンタウンの日本食レストランへ行ってみました。
私はUnajyu

ダディが頼んだSushi combo

腹ごしらえをしたところで移動してきたのはこちら。
Jones Hall

そう、今日は五嶋みどりさんがゲストの、ヒューストンシンフォニーのコンサートへやってきたのです。

コンサート、むちゃくちゃよかったです。やっぱ生演奏に勝る物はないですよね。ものすごく感動しました。すっかり遠のいていたけど、やっぱりクラッシックの生演奏、いいね〜。指揮者の動きとか、演奏者の様子とか、みているのもとっても楽しい。今回のプログラムは、インターミッションのない、少し短い構成でした。時間に制限がある私たちにはちょうどいいプログラムでした。
そしてコンサート後は五嶋みどりさんと司会者との対談&Q&A。

こちらは残念ながら時間がなく参加できずにコンサートホールを後にしました。デイケアに戻ったら10時10分。はなちゃんは爆睡中、ピートはお友達と楽しそうに映画を見ていました。ピートも楽しかったらしく、またペアレンツナイトアウトがしたいって。楽しいお言葉♪

にほんブログ村
↑ブログ更新の励みになりますので、応援クリックをお願いします!
2013.10.22
Fall Festivalへ行ってきました
10/19
22℃/13℃
土曜日。秋晴れのいいお天気の中、近くの教会で行われたフォールフェスティバルへ行ってきました。この時期どこの教会でもこういう行事をやってくれているので、とっても助かります。
はなちゃんとカカシさん

はなちゃんとパンプキンたち

パンプキンパッチでいい写真を撮ろうと思っていたのに、2人とも動き回って全然写真が撮れません…
ピートは誰もいないムーンウォークでめいいっぱい遊んだり

パターゴルフをして景品をもらったり

こんなのもあった!

ピート、はじめてのhayride

もちろんはなちゃんもはじめて

お天気どうかな〜?と心配だったんだけど、無事晴れて、素敵な土曜の朝を過ごす事が出来ました。

にほんブログ村
↑ブログ更新の励みになりますので、応援クリックをお願いします!

土曜日。秋晴れのいいお天気の中、近くの教会で行われたフォールフェスティバルへ行ってきました。この時期どこの教会でもこういう行事をやってくれているので、とっても助かります。
はなちゃんとカカシさん

はなちゃんとパンプキンたち

パンプキンパッチでいい写真を撮ろうと思っていたのに、2人とも動き回って全然写真が撮れません…
ピートは誰もいないムーンウォークでめいいっぱい遊んだり

パターゴルフをして景品をもらったり

こんなのもあった!

ピート、はじめてのhayride


もちろんはなちゃんもはじめて

お天気どうかな〜?と心配だったんだけど、無事晴れて、素敵な土曜の朝を過ごす事が出来ました。

にほんブログ村
↑ブログ更新の励みになりますので、応援クリックをお願いします!
2013.10.21
お誕生日ディナー
遅くなりましたが、はなちゃんのお誕生日ディナーのレポート。
結局いつもより1時間弱早く帰宅して、グロッサリーショッピングもしたので、所要時間40分のみ。やはり手づかみ料理がいいだろうなぁ、ということでこんなメニューになりました。
わんわんとうーたんのおにぎり
豆腐とチキンのナゲット
トマトとアボカドのサラダ
デザートはブルーベリー

わんわんの顔型のおにぎりに、耳はブロッコリー、目鼻口は海苔とチーズで作りました。うーたんもおにぎりと、あとはだしで炊いた人参でほっぺと耳を作り、のりで目を作っただけという簡単なもの。チキンナゲットはこちらのレシピ(豆腐と鶏挽肉でフワフワチキンナゲット@cookpad)から。
わんわんだ

ちゃんと反応してくれました。これでハハはガッツポーズ(笑

8割がた食べてくれました。ちょっとしか時間がなかったのだけど、それでもちゃんとお誕生日らしいディナーを作ることができて大満足。
食後にブレッドプディングにろうそくを立てて、もう一度みんなでお誕生日の歌を歌ってあげました。その後はいつも通り公園遊びという一日でした。

にほんブログ村
↑ブログ更新の励みになりますので、応援クリックをお願いします!
結局いつもより1時間弱早く帰宅して、グロッサリーショッピングもしたので、所要時間40分のみ。やはり手づかみ料理がいいだろうなぁ、ということでこんなメニューになりました。





わんわんの顔型のおにぎりに、耳はブロッコリー、目鼻口は海苔とチーズで作りました。うーたんもおにぎりと、あとはだしで炊いた人参でほっぺと耳を作り、のりで目を作っただけという簡単なもの。チキンナゲットはこちらのレシピ(豆腐と鶏挽肉でフワフワチキンナゲット@cookpad)から。
わんわんだ


ちゃんと反応してくれました。これでハハはガッツポーズ(笑

8割がた食べてくれました。ちょっとしか時間がなかったのだけど、それでもちゃんとお誕生日らしいディナーを作ることができて大満足。
食後にブレッドプディングにろうそくを立てて、もう一度みんなでお誕生日の歌を歌ってあげました。その後はいつも通り公園遊びという一日でした。

にほんブログ村
↑ブログ更新の励みになりますので、応援クリックをお願いします!
2013.10.18
か、かわいい!
昨日は夕方1時間だけ早く帰って、大急ぎでお誕生日ディナーを用意しました。その様子はまた後日(写真をアップロードし忘れた…)ということで。
さて、数日前、デイケアから帰ってきたはなちゃんが…
きゃー、かわいい〜

デイケアの先生が髪を結んでくれていました。まだまだ短い髪だけど、こうやって結ぶ事は可能なのね。
やっぱりかわいい〜

どこからみても女の子だわ〜

後からみるとこんな風

こんなに小さなヘアゴムがあるのね〜。知らなかった。早速カラフルな色のこのヘアゴムを買ってあげようと思います。いや、ほんとうにかわいい〜
(←親ばか全開)
今日は金曜日!そしてペアレンツナイトアウトの日なので夜はデートです
皆様もよい週末を

にほんブログ村
↑ブログ更新の励みになりますので、応援クリックをお願いします!
さて、数日前、デイケアから帰ってきたはなちゃんが…
きゃー、かわいい〜


デイケアの先生が髪を結んでくれていました。まだまだ短い髪だけど、こうやって結ぶ事は可能なのね。
やっぱりかわいい〜


どこからみても女の子だわ〜


後からみるとこんな風

こんなに小さなヘアゴムがあるのね〜。知らなかった。早速カラフルな色のこのヘアゴムを買ってあげようと思います。いや、ほんとうにかわいい〜

今日は金曜日!そしてペアレンツナイトアウトの日なので夜はデートです

皆様もよい週末を


にほんブログ村
↑ブログ更新の励みになりますので、応援クリックをお願いします!